今日は、弱視中学生の歩行訓練で、福岡県立福岡高等視覚特別支援学校の校門まで、行ってきました。
薬院駅の西鉄電車への乗り換えも、朝倉街道駅からのバスの乗り換えも随分スムーズになってきました。
階段昇降がややぎこちなかったり、時々白杖の振りが甘かったりと事細かく言えば色々とありますが、電車乗降もバス乗降もgoodなレベルに近づいてきました。
盲学校校門から最寄の視覚特別支援学校前(バス停)までのルートも大丈夫でしょう。
そうそう、中学1年生で出来なかった、靴紐の蝶々結び…もうバッチリできますよ!
随所に成長の跡を見ることができた訓練の1日でした。
コメントを残す