シンプルに。

2017年4月1日に実は2度目の再出発をしている「しかさぽ」。その前は、視覚障害リハビリテーション協会の理事選挙に出るがための所属先として、仮に考えた場所、ネーミングでした。たまたまネットで検索してもなんて出てこないし、これ良いなと思った思い出があります。

2度目の再出発は、コロナ流行で活動が絶ち切れる3年ぐらいの間でしょうか。ちょうど、弱視中学生を指導していた時期ですね。良く言えば修了生を出せたという結果が伴っており、後1回訓練できたらとは思いますが、もう時は待ってくれなかったです。コロナコロナコロナ…しかさぽはその中で経ち行かなくなりました。

で、今回。3度目の再出発。

個人事業主として屋号も「視覚障害自立活動サポートしかさぽ」に決めたのだけれど、開始してなんだかスッキリしない、一層変えてみるかと。

「視覚障害自立活動サポートしかさぽ」→「しかさぽ〜視覚障害自立活動サポート〜」→「しかさぽ」に。

ということで、「しかさぽ」ではじめてみようかと思っています。

名刺、パンフ、チラシはおいおいと変えていって。ホームページも変えたし、FBページは最中です。メールの署名も変えなきゃな。

それでは、皆さま「しかさぽ」をよろしくお願いいたします。

Published by

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。