白杖による伝い歩きの訓練です。

今日で訓練時間数も30時間目。白杖による伝い歩きの訓練も2回目に入りました。

福岡市内の中学校弱視学級に通ってもうすぐ1年が過ぎようとしています。

小学校6年生の3学期から始めた中学校までの登下校ルートを終え、ベアリングの回避、走行車両回避、障害物回避などなど、交差点横断を含めて、訓練そのものは順調です。

一番記憶に残っている言葉は、「見えなくてもできることは沢山あるんですね」。

もっともっと、できることを経験して貰いたい、そしてより多く身につけて貰いたく、訓練はまだまだ続きます。

Published by

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。